
2023年冬、桜川七宝に待望の新作の八角形「初見櫻」が登場!
2023年冬、桜川七宝に新作の「初見櫻」が完成しました。
春はあけぼの.....
桜川の桜群で、一番早く咲く初見櫻。
淡いグリーンで、春の息吹を感じさせる一品にしました。
初見桜の特徴は芽は樺色、花は白く、花こう(花を支える柄)が長いです。
桜川では最初に開花します。花径28㎜です。
桜川七宝「初見櫻」
サイズ30mm×22mm八角形 ルース価格
75,000円+税
桜川七宝」とは
桜川七宝」とは天然記念物"桜川のサクラ"11種を日本の伝統工芸である有線七宝で表現した余所にない作品です。 有線七宝作家の森千鶴子氏とマーノの共作です。
七宝作家「森千鶴子氏」 笠間市在住の有線七宝作家。桜をテーマにした美しい作品を多数制作。笠間市内の堅香子(かたかご)工房 [作品常設店] 安藤七宝店(東京銀座・名古屋) 笠間工芸の丘(クラフトヒルズKASAMA)1998年 有線七宝香炉「桜」が金大中大統領夫人への来日記念品となる ※個展・グループ展多数出品

初見桜の特徴は芽は樺色、花は白く、花こう(花を支える柄)が長いです。
桜川では最初に開花します。花径28㎜です。

桜川の桜群で、一番早く咲く初見櫻。
淡いグリーンで、春の息吹を感じさせる一品にしました。







●修理ご希望の方へ⇒お見積もり
●リフォームご希望の方へ⇒3Dでのデザイン画製作とお見積り
●下取りご希望の方⇒お見積もり
お気軽にご相談下さい。お見積りは無料です。
ご相談はこちらより問い合わせください。
(写真もお送りできます)
また郵送による修理のご依頼には、
をご利用ください。